芦屋市 T 様邸
施工事例データ
築年数 | 22年 |
---|---|
建築種類 | マンション |
施工床面積 | 約98㎡ |
工事日数 | 約2か月 |
家族構成 | 夫婦+子ども2人 |
施工箇所 | LDK、収納、廊下、トイレ、洗面所、浴室 |
施工内容 | 間取り変更、キッチン、リビング、寝室、玄関 |
工事金額 | 832万円 |
担当 | 河合、千賀 |
お客様のご要望 | ・こども部屋を作りたい ・収納を増やしたい ・照明を勉強も仕事もしやすい明るさになるようにしたい |
---|
プラン決定のポイント工夫 | 2LDKだったお部屋を4LDKへ変更し、お子様お二人のお部屋、ご夫婦の寝室を設けました。収納を充実させるために、玄関にシューズクローク、キッチン奥にパントリーを作り収ました。 |
---|
施工前
ダウンライトと間接照明のみだったので照度が低いのがストレスになっていました
物が多く収納スペースにおさまりきれていませんでした
廊下にも物があふれていました
少々手狭なため、雑然としてしまう悩みを抱えていました
お子様のおもちゃが沢山あり圧迫感がありました。
施工後
L字のキッチンからは家族の様子を見る事も出来以前よりも使い勝手が良くなりました。
キッチンの奥には大容量のパントリーをつくりました。
大容量のクローゼットを設置しました
玄関は以前よりも大容量のシューズボックスを取付け、反対側にはシューズクロークを設置しました。
靴だけでなく玄関周りにあると便利な物を収納出来るようになりました。
担当者より
お子様たちが健やかに成長する中でお手伝いが出来たことをうれしく思います。
リフォームプランナー 河合
インテリアコーディネーター 千賀