神戸市 М 様邸
お絵描きもお勉強も楽しくなる黒板クロスを採用!「白」を基調とした晴れやかな住空間
施工事例データ
築年数 | 17年 |
---|---|
建築種類 | マンション |
施工床面積 | 77.43㎡ |
工事日数 | 1か月 |
家族構成 | 夫婦+子ども2人 |
施工箇所 | リビング・ダイニング、キッチン、収納、洗面所、洋室、寝室、玄関、浴室、トイレ、その他 |
施工内容 | 全面リフォーム |
工事金額 | 550万円 |
担当 | 河合・松長 |
お客様のご要望 | ・購入物件の色調が好みに合わないため、好みの内装に変更しイメージを一新したい。 ・玄関ホールの物入れを、子どもたちがお片付けをしやすいクローゼットに変更したい。 ・黒板クロスの壁を設けたい。 ・収納の使い勝手を良くしたい。 |
---|
プラン決定のポイント工夫 | 【施工ポイント】 |
---|
施工前
施工後
床は張り替えず、上張りフローリングを採用し、コストダウンをしつつもデザイン性をアップ。
壁の一面はお絵描きが楽しい黒板クロス(マグネット壁)に!
キッチンとの間の壁には、明かり取り用のデザインガラスがお洒落。全体的に「白」を基調としており、明るく実際よりも広さを感じる。
大人も子どもも楽しい黒板クロス(マグネット壁) お絵描きもお勉強も楽しく、のびのび子育てに一役かっています!
キッチンからリビングダイニングを望む。
キッチン:トクラス(berry)
玄関ホールの物入れを、子どもたちでもお片付けがしやすいクローゼットに変更。
洗面:TOTO(オクターブ) 既製品を使いつつ、タイルをあしらってお好み通りの洗面化粧台に。床:ヘリンボーン張り風シート
お風呂 TOTO:リモデルバスルームWY
担当者より
「家族がのびのび暮らす晴れやかな住まいが誕生。
お洒落な内装がМ様にぴったり!」
スタイリッシュなグレーのキッチンや濃紺のリビングドア、黒板クロスの壁など、М様のこだわりを採り入れた全面リフォーム。
上張りフローリングの採用など、コストにも配慮しながらご提案したとおkろ、若いご家族にふさわしく、明るくお洒落な雰囲気に生まれ変わり、ご満足いただくことができました。
子どもたちにも使いやすい収納提案や、黒板クロスの壁も気に入っていただくことができて良かったです。
М様ご一家が末永く、このお家で仲良く快適に暮らしていかれるようお祈りしています。
インテリアコーディネーター
松長 麻也