神戸市 N様邸 マンションリノベーション
こんなお部屋に住みたい!
大好きな海外ドラマ『SATC』の主人公キャリーのお部屋をお手本に
施工事例データ
築年数 | 38年 |
---|---|
施工床面積 | 72㎡ |
工事日数 | 50日間 |
家族構成 | 夫婦 |
施工箇所 | 全面改装 |
施工内容 | 仮設・解体工事、木工事、設備工事、内装工事、照明・配線工事等 |
工事金額 | 367万円 |
担当 | 河合、萩原 |
お客様のご要望 | N様ご夫婦の新しい生活のスタート。奥様のリフォームノートは、ご希望で埋め尽くされていました。大好きな海外ドラマ『SATC』の主人公キャリーのお部屋の様にしたいとご希望がありました。 |
---|
プラン決定のポイント工夫 | インテリアは大好きな海外ドラマ『SATC』の主人公キャリーのお部屋の様にしたいとのご希望でした。収納が不足していたので、すっきり片付く様に収納プランもご提案。 |
---|
施工前
少林寺拳法をされているご主人様がごうしても残してほしかった和室。
玄関と廊下に梁が多く、暗くて収納力のない玄関収納をなんとかされたいと悩まれてました。
ご主人様お手製のすのこ棚。愛情たっぷりでしたが収納力がありませんでした。
収納部分が少ない洗面台。
凹凸の多いデザインでお掃除がしにくい旧型タイプのトイレ。
施工後
一度和室のお部屋を洋室にリフォームされてご使用されていました。こんなお部屋に住みたい!奥様が大好きな海外ドラマの主人公のお部屋を目指し、クロスもイメージに近いものを。
クローゼットの扉は既製品ですが取手は別手配に。スイッチプレート等細かいところまでこだわってます。 クローゼット折戸:ベリティス/Panasonic
玄関土間には、長尺シート。ブルーのクロスにホワイトの収納折戸・木巾木。玄関扉も化粧フィルムでお化粧直ししました。暗さを解消するために、玄関扉上にコーブ照明を。光が広がり明るいエントランスに。
エルメスのスカーフを額に・・・をテーマにリビング・ダイニングをイメージ
TVはすっきりと壁掛け。和室への入口、LD側は木製建具に変更
廊下のシューズクロークは、たくさんの靴を収納できるように。掃除機や季節ものも収納出来ます。
梁があり収納力が少なかった押入を使いやすく。ハンガーの設置高さを簡単に変えることのできるパーツをセット。
襖・障子・畳の表替えをして綺麗にお化粧直しされた空間にご満足いただけました。
寒い廊下はあえてカーペットに
トイレの広さは変えることが出来なかったのですが、手洗いにソープボトルをセットされたいご希望をかなえるため、コンパクトな手洗器を設置。 トイレ:アラウーノSⅡ/Panasonic
ホワイトでまとめた洗面室は明るく、清潔感のある空間に。奥様のこだわりで洗濯物をセットしてから物干し場に行きたいと、出入り口にはホスクリーンを設置しています。 洗面化粧台:Cライン/Panasonic
システムバス:NJB1216/Houstec
ガスコンロ横には、スパイスボックス設置スペースを。 キッチン:シエラ/LIXIL
シンク横には、奥様のお気に入りの水切りかご設置スペースを。
キッチン背面の収納量をアップするために、収納したいものをサイズ確認し、家電収納とごみ箱収納を備えたオリジナル棚を製作。
担当者より
その中から、好きなものや仕上がりのイメージを大切にし、一緒にご満足いくお部屋へとお打合せを重ねました。ご夫婦様と私達4人で製作した作品ではないかと思っております!これからも長いお付き合いをよろしくお願いいたします。