西宮市 N 様邸
施工事例データ
築年数 | 19年 |
---|---|
建築種類 | 一戸建て |
施工床面積 | 約59㎡ |
工事日数 | 約45日 |
家族構成 | 夫婦+子ども1人 |
施工箇所 | LDK、収納、廊下、トイレ、洗面所、浴室 |
施工内容 | 水回りの交換、間取り変更 |
工事金額 | 969万円 |
担当 | 小出・萩原 |
お客様のご要望 | ・収納にこだわって間取りを設計したが大きな収納が場所をとって手狭に ・和室を上手く生かし切れていない ・対面キッチンだが孤立して使いづらく家族の会話に入れない |
---|
プラン決定のポイント工夫 | コンパクトで使いやすい収納BOXをテレビ台と一体化してアクセサリーやA4サイズの書類もぴったりと収まるように工夫。 |
---|
施工前
以前は扉と同じ向きにキッチンがありました。
和室を上手く使いこなすことができませんでした。
物が多く洗面台にものにあふれていていました。
施工後
キッチンの向きを以前とは変えた事により、開放感のある空間になりました。
ダイニングから見ても統一感のあるオシャレなキッチンになりました。
キッチンからダイニング、リビングも見渡せるようになり会話も楽しむことが出来るようになりました。
コンパクトで使いやすい収納ボックスにして使いやすい収納になりました。
ネイビーの壁が映えるバスルームになりました。TOTOのサザナHTシリーズ
以前よりも大容量の収納もある洗面台に。
タンクレスの便器になスッキリとした印象のトイレになりました。
担当者より
残暑厳しい昨年9月に初めてお会いして、お引き渡しまで7か月間何度も現場に出向き打合せを重ね、1か月の工事を経て完成しました。
住みながらという事もあって施主様には、大変ご苦労されたかと思いますが最後に喜んでいただけこの仕事をしていてとてもよかったと感じました。
リフォームプランナー 小出
インテリアコーディネーター 萩原