神戸市 U様邸 戸建てリノベーション
リゾートを日常にとりこむくつろぎの空間づくり
ジェルコリフォームデザインコンテスト2009 佳作
施工事例データ
築年数 | 35年 |
---|---|
建築種類 | 木造 |
施工床面積 | 89㎡ |
工事日数 | 2.5か月 |
施工内容 | 仮設・解体工事、木工事、設備機器工事、電気設備工事、塗装工事、内装工事、外部工事 |
担当 | 白勢、檜尾 |
お客様のご要望 | ・2階をワンルームにし、広々としたリゾートホテルのような部屋にしたい。 ・玄関が暗い雰囲気なので、明るくしたい。 ・建物が古いため、地震に負けないような補強をしてほしい。 以上のような様子・ご要望でした。 |
---|
プラン決定のポイント工夫 |
|
---|
施工前
施工前のキッチンの様子です。とてもきれいにお使いでしたが新しいシステムキッチンに取り替えることにしました。
昔ながらの和室から、リゾートホテルのような内装にリフォームです。
日当たりが悪く、日中でも電気をつけないと暗いお部屋でした。
ワンルームの広々としたリビングに生まれ変わります。
施工中
古い資材は全て撤去して、状態を確認します。
そのまま使える部分は残して余計なコストを削減します。
見えない部分も丁寧に、職人の経験が活きています。
床下もしっかり点検したのち、補強します。
「地震に負けないような補強を」のリクエストにしっかりお応えします。
施工後
以前は離れた場所にあった家電収納ラックを対面式にレイアウトを変更しました。配膳台としても使えて、お料理もはかどります。
キッチンには、サンウェーブのサンヴァリエPittoをチョイス。白×黒のコントラストが作り出す、シャープに洗練された空間。モダンなスタイリッシュキッチンに生まれ変わりました。
2階スペースのコンセプトはハワイ!床はダークな色目のナラ無垢材とし、リゾートホテルのような空間に。化粧柱と梁をデザインに生かしました。
壁面にはお気に入りのハワイアン小物をディスプレイする小さな造作棚を設け、楽しさをプラスしました。
また、段差で変化をつけた奥の空間は書斎コーナーに。
クロス・フローリングとも白を基調にセレクトしました。また、玄関の床タイルにはINAXのホワイトバーチを採用し、こちらも白でそろえました。廊下には採光用の室内窓を設け、リビングからの明かりを廊下に取り込みました。 明るくモダンなエントランスに生まれ変わりました。
担当者より
かなり築年数の古い建物であったため、まずは耐震性への不安を解消することを第一としました。
さまざまな補強の上、開放的な間取りに一新。デザインだけではなく、暮らしやすさをご提案できるように努めました。お施主様のうれしそうなお顔を拝見できて私どももとても幸せです。