ブログ

【3月度らいぶらりぃーすうぃーつ開催決定!】

【3月度らいぶらりぃーすうぃーつ講座開催決定のご案内】
*HPイベント告知もアップいたしましたので、あわせてご覧ください☕

皆さま、こんにちは!
そして、毎月のらいぶらりぃーすうぃーつ講座を楽しみにされているゆめやファンのみなさま、こんにちは😊😊😊
1月、2月と開催を中止しておりましたが、3月のらいぶらりぃーすぃーつ講座は開催が決定いたしました👏👏👏👏👏

予約方法、詳細は以下の通りです。

☎お電話でのご予約の場合
 2021年2月21日(日) 10:30~

ショールームご来館でのご予約の場合
 2021年2月22日(月) 10:00~

🌟おひとりさまでのご予約はご本人様分のみとなります。
(おひとりで複数のご予約は出来ませんので、ご注意ください)

【日にち】令和3年3月20日(土)
【時 間】13:30~15:00
【場 所】株式会社ゆめや 六甲アイランド店内
【参加費】1000円

3月度は、「珈琲焙煎で午後の優雅なひとときを」
     ~いつもとは違う珈琲とのあたらしい出会いを発見してみませんか~

ゆめやらいぶらりぃーすうぃーつ講座、初登場の大平先生、そしてセミナー内容も初の珈琲焙煎です☕

みなさまと笑顔で元気にお会いできますことを楽しみにしております!!
ご予約、お待ちしております😊

ゆめや プロフェッショナルウーマン😊

【ゆめやプロフェッショナルウーマン🌸🏠🌸】

ゆめやには、お客さまの想いを丁寧に聞き取り、心細やかなご提案をさせて頂けるプロフェッショナルウーマンが多数在籍しております🌟
お客さまが100人いらっしゃれば、100通り、200通り、いえ、もっといろんなご提案、アイデアが浮かんでくるかもしれません😊
ひとつとして同じリフォームがないように、ご提案力、デザインリフォームには自信があるゆめやです!
ベテラン揃い、経験豊富なコーディネーターがきっと素敵なリフォームのお手伝いをさせて頂けると思います✨
是非、ゆめやで体感してみてはいかがでしょうか😊😊😊


🐶🐈ペットにやさしい床材ってご存知ですか?🐶🐈

『快適な床材でたまらんワンッ🐶』
と言っているかのような満面の笑みを浮かべるワンちゃん🐶
おうち時間が増えた今、ペットたちと過ごす方がとても増えているそうです。
今日は、ワンちゃんにやさしい床材をご紹介いたします😊

その名も【ワンラブオトユカ45Ⅳ】
メーカーさんの説明欄には、
『小型犬の歩きやすさと歩行時の沈み込み感に配慮したマンション用防音床材です。猫の吐き戻しにも配慮し、汚れにも強さを発揮』と紹介されています。

室内で走り回るワンちゃん、ネコちゃんたちにとっては、ツルツルと滑りやすい床は股関節や安全の面を考えても…不安ですよね💦

こちらの床材は、防音床材としても機能し、床暖房、ホットカーペットにも対応!!
すり傷が目立ちやすく、つきにくい!!
そして汚れもとれやすく、なんといってもすべりに配慮されています。

おうち時間が増えている今、ペットたちの床材についても考えてみませんか?

ゆめやでは、家族の一員としてのワンちゃん、ネコちゃんたちとの快適生活をリフォームされた実例も多々ございます。
ペットたちとの「快適おうち時間」を考えられたとき、どうぞお気軽にご相談くださいね🐶🐈💖
かわいいペットたちのお写真も拝見させてもらえると嬉しいです🎶😊🎶

🌟画像商品🌟
DAIKEN
マンション用直張防音床材/特殊加工化粧シート床材
ワンラブオトユカ45Ⅳ(147幅タイプ)
(特徴)ペットのひっかき傷やよだれ、おしっこ、吐き戻しにも配慮し、お手入れ簡単です!!

ゆめやは換気にも気を配っています😊

『お部屋の換気していますか?』
この週末は北陸など寒波襲来とニュースで言われてますね⛄
今年は本当に寒いっ!
寒いとついついお部屋の換気が億劫になりがちですよね💦
ファンヒーターの換気合図がピーピー言ってても、見て見ぬふり…なんてことありませんか?

さて、ゆめや六甲アイランドショールームでは、ご来館くださった方が快適にお過ごしいただけるように、換気には人一倍、いえ、何倍も気を使っております😊
定期的にドアを開放(写真のように常に少し開けて換気もしています)したり、空気の流れがわかるように天井からモビールを垂らしたり…(写真なので分かりづらいですが、フワフワと風に揺られてます)
そして、こんなものを導入致しました!!
『二酸化炭素濃度測定器』
ご存知でしたか?厚生労働省からビル管理法における空気環境の調整に関する基準というものがあり、二酸化炭素含有率は1000PPM以下が推奨されております。
温度も17℃以上28℃以下。湿度は70%以下にしてくださいねって基準があるんですね。個人的には知らなかったのですが、ゆめやの親分(社長)は、常にアンテナをピーンと張りめぐらせているので情報がどんどん入ってきます。
そして、ショールーム内の空気(換気)状態を目で見て管理できるようにと導入しました。
今日の夕方確認すると『881PPM』でした。『室温 22.5℃』『湿度23%』
これは合格ですね😊
ちなみにこの測定器、二酸化炭素が増えて換気が必要だと判断するとアラームが鳴ります。
もちろん、『換気してーーーーーっ』という合図です👍
お打ち合わせなどの時に寒いんじゃ?と思われている方は、ご心配無用です🎶
寒くないように電気ストーブ類も完備しています😊

ゆめやは、ショールーム内の換気もさることながら、スタッフ間同士の換気もバツグンです!!
きっと素敵なご提案をさせて頂けると思います👍
ぜひ、安心してショールームへもお越しくださいませ😊😊😊


2月ライブラリーホームご案内『キッチンと洗面所を使いやすく』

『2月 ライブラリーホームのご案内』
🏠キッチンと洗面所を使いやすく🏠

毎回ご好評をいただいている『ゆめや ライブラリーホーム』🎵
2月は、
【キッチンと洗面所を使いやすく】というお題!!

おうち時間が多くなってくるにともなって、キッチンに立つ時間も多くなり、特に水廻りが気になっている方のご相談も増えてきています。
まだまだリフォームなんて先!!って思ってる方も、どうぞお気軽にご参加くださいませ。
ゆめやの豊富な施工事例アルバムを使って、たのしく分かりやすくお話をさせて頂きますよ😊

【日にち】2021年2月20日(土)
【時 間】15時~
【場 所】ゆめや 六甲アイランドショールーム リフォーム図書館内にて
【費 用】無料!!

TEL 0120-39-9990

眺望を愉しむトイレ🚽✨

暗いニュースばかりが流れる毎日なので・・・
思いっきり明るいトイレをご紹介いたします😊

ご紹介するのは、超~開放的なトイレ!!
なんと、空中にいるようなガラス張りのトイレ!!

ここは神戸の代表的な老舗ホテルのひとつ『神戸ポートピアホテル』の中にあります。
お天気の良い日は本当にサイコー!!
とはいえ、最初に入った時は落ち着かずソワソワ(笑)

『え?大丈夫?誰も外から・・・覗かないよね(;'∀')』

よく見ると?注意書きが貼られています。
『客室の窓ガラス清掃をしているので、窓側をゴンドラが通過することもありますよ~ ご了承くださいね~』(もちろんきちんと記載されています。要約です。笑)
えっ!?(゚д゚)!
それは困る!!なんて心配もご安心ください!
そんな時には窓に設置されているロールカーテンを降ろせば大丈夫👍(笑)

確か昔?香川県に黄金のトイレがありましたが(スリッパも黄金だった✨)、こういったアイデアトイレ、話題性?があって面白いです🚽

皆さまの中でも『こんな面白&びっくりトイレあるよ~』って情報をお持ちの方、ぜひ教えてくださいね!!
そして、是非、神戸ポートピアホテルに行かれた際には、この開放的なトイレに入ってみてはいかがでしょう?😊✨🚽

施工事例アルバム 新刊2冊完成しています!!

ゆめや施工事例アルバムに2冊の新しい仲間(事例)が完成しました📚

【戸建て】受け継ぐ土地と暮らし ~家族の繋がりを大切にした空間~
     西宮市・T様邸
【マンション】キッチンと洗面所を使いやすく
       神戸市・K様邸

いずれも、ゆめやならではの工夫が詰まった施工事例となっています。
人生の中で、何度も経験することのないリフォーム🏠
おひとり、おひとりにご満足いただき、新しい空間で笑顔になっていただきたい。そんな想いをむねにスタッフ一同がんばっております。
ゆめや施工事例アルバムは、六甲アイランドショールーム内に併設されている『リフォーム図書館』でたくさん手に取ってご覧いただく事ができます。
今回の、戸建て、マンションの施工事例は近々《ゆめやホームページ》の施工事例でご覧いただける様にいたしますので、楽しみにお待ちくださいませ😊

それにしても・・・ 空間が生まれ変わるリフォームって素敵でいいな✨✨✨

オンライン相談が増えてきました💻

ここ最近、オンライン相談が増えてきました💻
コロナ禍の影響もあると思いますが、テレワーク、リモートワークと呼ばれるものが増えてきて、オンラインで何かをするということに慣れてきた方が増えてきたのかな?という印象もあります。
画像にあるこの日は、県外にお住まいのお客様からのお問合せ、お打ち合わせでした。
飛沫感染防止パーテーションに囲まれながら、時折『アハハハハ』と笑い声も聞こえてくる和やかなお打ち合わせでした📝
ゆめやでは、安心してショールームにお越し頂けるように、感染防止策には徹底させていただいておりますが、お気軽にオンラインでのご相談も承っております😊
『えっ💦でも、ZOOMとかオンラインはちょっと・・・苦手💦』って思われる方、どうぞご安心くださいませ。
同じく最初は『苦手💦』って思っていたゆめやスタッフも多くおりました😊

オンライン相談の受付、お申込みは、ゆめやホームページのトップからご入力いただけます。
もちろん、オンライン予約の仕方がよく分からないという方はお電話でご予約くださっても大丈夫ですよ☎
堅苦しく考えずに、まずはお気軽にお問合せくださいね💻


『非接触型顔認識検温器』とは!?

『コロナ対策!ゆめやは力を入れてますっ💪』

コロナ患者さんが日本で確認されてから昨日で早1年・・・。
誰もがこんなに長引くとは予想だにしていなかったと思います💦

ゆめやでは、お客様がショールームに安心してお越し頂けるように、色々配慮させていただいております。
そんな中、今日は新しい設備機器?が到着しました。
その名は『非接触型顔認識検温器』💡
この名前を早口言葉で3回言えないなぁ~と、しょうもないことを考えてしまった岡田です(;'∀')
ここ最近は大型商業施設等をはじめ、色々なところでも見かけることが増えたこの装置。
早速、コーディネーターのH原さんに実験台❓で検証!!
その様子を見守る社長😊
そして実験中❓に帰社した営業プランナーK田も検温!!
はい。もちろんですがバッチリOKです👍
画像にあるように体温が表示され、異常がなければ緑色。
熱があれば赤色になりアラームが鳴ります🔔
いやぁ~ 便利なグッズがどんどん出てますね😊
ニューノーマルと言われる新しい生活様式・・・
まだまだ我慢と辛抱の毎日ですが、がんばって乗り切っていきましょう!!






新春cocotiアップしました!

とうとう兵庫県にも緊急事態宣言が出てしまいましたね💦
みなさま お変わりございませんか?
ゆめやスタッフは、今日もみんな元気もりもりです😊😊😊

さて、お正月気分もすっかり抜けてきた頃かと思いますが、ゆめやの季刊誌cocoti新春号をご紹介いたします📚
新春号は、ゆめやスタッフからのご挨拶に始まり、人気のHome Sweet Homeの施工事例、そして新春キャンペーンのご案内等々、今回も内容盛りだくさん🎶となっております!
すでにDMでお手元にお届け出来ている方も多くいらっしゃることと思いますが、是非ご覧くださいませ😊
『ゆめやの愉快な仲間たち』←スタッフの新年のご挨拶は個性あふれるコメントでお届けいたしますっ🎵(笑)

🌟くわしくは ゆめやHPのcocotiからご覧くださいませ🌟

 

ゆめやについて

施工事例

お客様の声

お役立ち情報

お問い合わせ

リフォームについて詳しくはこちら