地鎮祭を執り行いました。

10月最後の秋晴れの日。
弊社ゆめやの新しい深江事務所の地鎮祭が粛々と執り行われました。

ところで、地鎮祭って意味をご存知ですか?
今回、ちょっと調べてみると、
【新しく家や施設を建築する前に行う祭典。建物の安全を願うお祭り。これから建物を作ろうとする土地の神様に、これからここに新しい建物を作るということの許しをもらい、工事が安全に進むことを願う祭典】と書かれていました。

地鎮祭・・・とこしずめのまつりとも読むそうです。
伊勢神宮では、鎮地祭と書いて「ちんちさい」という呼び方もするそうです。

土地、土地には、それぞれ守ってくれる神様がいらっしゃるので、その神様に許しを得るお祭りなのですね。

ゆめや深江事務所も地鎮祭が滞りなく終わったので、いよいよ工事着工に取り掛かります。
工事期間中、職人さんがケガなどすることなく、無事に滞りなく工事がすすみますように・・・。
 

最新の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

ゆめやについて

施工事例

お客様の声

お役立ち情報

お問い合わせ

リフォームについて詳しくはこちら