トイレってこんなに簡単にリフォーム出来ちゃいます🎶
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こんにちは😊 今日はトイレのリフォームをご紹介します🚽 今回は、3種類の壁紙を使って、とってもお洒落な空間が誕生した神戸市のI様邸にお邪魔させていただきました!! 何枚か作業中の写真を掲載いたしましたが・・・ まずは、画像一枚目はリフォーム前。 とても清潔で綺麗に使われていたという印象が😊 そして、2枚目はリフォーム完了後の写真です🚽 さて、私が撮影に伺ったときには、すでに壁紙はきれいに貼られた後でした(^^;) (クロス職人Sさん、さすが仕事が丁寧で早い!)。 元々の便器を取り外し、新しくクッションフロアを貼るために丁寧に床用ボンドをのばしていきます。 この作業が丁寧にされていないと貼った時にしっくりきません(当然ですね💦) パッと見ると、京都の和風庭園に描かれるような半円たち✨ そして、形状に合わせてカットされたクッションフロアを丁寧に敷き詰めていきます。 気持ちいいほどピッタリ!!(これも当たり前(^^;) それにしても、本当に丁寧な仕事ぶりです。 最後は、手すりやホルダーをお施主様の立会いの下、設置場所を丁寧に決定していきます。 もちろん、この間には水道職人さんも来られて、新しい便器をテキパキと設置完了!! あっという間に新しいトイレ空間の完成です👏👏👏 ちなみに、今回こだわられた壁紙。 3種類を丁寧に貼り合わせています。 パッとみると、継ぎ目がわからず1枚に見えました!! モスグリーンを基調とし、小花がちりばめられ、薔薇のボーダークロスできちんとした印象に。 まるでイングリッシュガーデンのようです🌹 いつも使う場所だからこそ、ちょっとこだわった空間にリフォームすると素敵ですよね! さぁ~、わたしも家のトイレをそろそろ・・・ |
最新の投稿
カテゴリー
- ゆめやライブラリーホーム (11)
- 施工事例アルバム (8)
- 断熱リフォーム (2)
- cocoti (6)
- 求人 (5)
- イベント (25)
- らいぶらりぃーすうぃーつ講座 (45)
- ショールーム (152)
- 茶室 (2)
- スタッフ (147)
- 社長 (5)
- 現場 (5)