ブログ

10月度 らいぶらりぃー・すうぃーつご参加いただきありがとうございました!
投稿日:
![]() |
こんにちは、ゆめやスタッフです! 毎月恒例の『らいぶらりぃーすうぃーつ』が16日(土)に開催されました✨ 新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、中止が続いていましたがようやく無事に開催することができました(^^)! 今回は、テーブルコーディネーターの岡田慶子先生をお招きして、オリジナルの和紙マットを使ったテーブルコーディネートについてレクチャーしていただきました。 先生が持ってきてくださった色とりどりの和紙✨ 今回は和紙を使ったランチョンマット作りからはじめました。 みなさん好きな形に切り取ったり、重ねて使ったりと個性豊かでシックな和紙のマットが完成しました♡ |
![]() ![]() |
ランチョンマット完成後はいよいよテーブルコーディネートにチャレンジ(^^)/ みなさん真剣な表情でお皿の配置を考えておられました。 完成後は先生が1人1人の作品にアドバイスをして下さり、横で聞いていたスタッフも思わずうんうんと頷きながら聞いてしまいました(笑) 奥深いテーブルコーディネートの世界をちょっぴり覗くことができ、スタッフもとても勉強になりました✏ さて、来月はみなさまお待ちかねの「モダン生け花 インテリア」を開催します! (すでに満席となってしまいました) 今回はスタジオ花時計 Kobe主宰の大川かずこ先生をお招きして、ガラスの器や身近な素材を使って手軽に楽しめるカジュアルな生け花をレクチャーしていただきます🌸 次回もお楽しみに!(^^)/ |
11月度らいぶらりぃーすうぃーつのご案内
投稿日:
カテゴリー:イベントらいぶらりぃーすうぃーつ講座ショールーム
【11月度 らいぶらりぃーすうぃーつ講座のご案内】
![]() |
こんにちは😊ゆめやスタッフです!
まだまだ予断を許さない状況ではありますが、緊急事態宣言が解除され、六甲アイランドも徐々に賑わいを取り戻しつつあります🍂
さて、本日は11月度らいぶらりぃーすうぃーつ講座のご案内です!
今回は、みなさまお待ちかねの「生け花」です🌸
《タイトル》MODERN IKEBANA インテリア
《日 程》 2021年11月20日(土)13:30~15:00
《参加費》 ¥1,000(材料費込み)
《定 員》 10名様(先着順受付)
《電 話》 078-843-2569
《講 師》 スタジオ花時計Kobe主宰 大川かずこ先生
「生け花」と聞くと、初めての方にとっては少し敷居が高いイメージがありませんか?
でもご安心ください✨ 今回はスタジオ花時計 Kobe主宰の大川かずこ先生をお招きして、ガラスの器や身近な素材を使って手軽に楽しめるカジュアルな生け花をレクチャーしていただきます。また、簡単な花留めテクニックもご紹介いただけるとのこと😊
📞お電話でのご予約は 10月17日(日)10:30~
📚ショールームご来館でのご予約は 10月18日(月)10:00~ となります。
どなたでもご参加いただけるセミナーですので、お気軽にお問い合わせください!
※未成年のお子様(小学生以上)同伴でのご参加を希望される方は事前にご相談ください。
※新型コロナウイルスの感染状況を考慮し、イベントを中止とさせていただく場合がございます。
秋のリフォーム縁日 ご来場ありがとうございました🍂
![]() ![]() |
![]() ![]() |
先週の土日は、ゆめや「秋のリフォーム縁日」が開催されました!! 先の見えないコロナ禍で、無事開催できるのかどうか不安でいっぱいでしたが、 予想を上回る多くのお客様にご来場いただき、盛況の2日間となりました✨ 朝10時前からお並び頂いたお客様もいらっしゃったほどで、ショールーム店内は、お客様や、かわいいお子様の笑顔であふれていました。 毎年大盛況の「さいころ抽選会」や「包丁研ぎ」「似顔絵コーナー」のほか、今回はリフォームに関するセミナーを同日に3回開催しました(^^) セミナー目的でご来場されるお客様や「イベント来館で見積もり依頼」をしていただいたお客様も大変多くいらっしゃり、コロナ禍であってもリフォームへの関心度の高さをとても感じた2日間となりました。 地域の皆さまに愛され、必要とされる会社として今後も努力してまいりますので、今後ともゆめやをよろしくお願いいたします。 まずはイベントが無事に終了したことへの感謝の気持ちを込めて、ご報告をさせていただきます✨ |
Cocoti 秋号が完成しました!
投稿日:
カテゴリー:cocoti
![]() |
![]() |
ゆめやの季刊誌 Cocotiの秋号が完成しました🍂
"Cocoti"とは年に4回発行しているゆめやの季刊誌です。
今回表紙を飾るのは…ゆめや自慢の「造作洗面化粧台」です!
既製品も魅力的だけど、好きなボウルや水栓、タイルを選んで自分のこだわりを詰め込めるのは造作ならではですよね✨
お気に入りの洗面台で素敵な1日を始めませんか?
中面にも素敵なリフォーム事例を掲載しています。
Cocotiはショールームでお渡し可能ですので、ぜひ手に取ってご覧ください!
リフォーム縁日のご案内🍂
![]() |
【リフォーム縁日のご案内】
こんにちは、ゆめやスタッフです✨
さて、毎年恒例の秋イベント「リフォーム縁日」の季節がやってきました!
🍂リフォーム縁日🍂
【日程】2021年10月9日(土)・10日(日)
【時間】10:00~18:00
【場所】株式会社ゆめや 六甲アイランド店(神戸ファッションマート1F)
特価商品や現品セールなど、お得な商品を多数そろえてお待ちしております✨
そのほか、さいころ抽選会やお役立ちセミナー、似顔絵コーナーなど、楽しいイベントも盛りだくさんですので、お買い物のついでにお気軽にお立ち寄りください。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、イベントの内容を変更または中止とする場合がございます。
![]() |
![]() |
DMをお送りしている方には、近日中にイベントちらし、季刊誌cocotiがお手元にお届け出来るかと思いますので、是非そちらもご覧くださいね!
新型コロナウイルスの収束が見えない中、ご出席にあたりご心配な面もおありと推察しておりますが、みなさまに安心してご来場いただけますよう、社員一同、感染予防対策に努めてまいりますので、お客様にはご理解とご協力をお願い申し上げます。
皆さまにお会いできますことを、スタッフ一同楽しみにしております!
10月度らいぶらりぃーすうぃーつのご案内
投稿日:
カテゴリー:イベントらいぶらりぃーすうぃーつ講座ショールーム
【10月度 らいぶらりぃーすうぃーつ講座のご案内】
![]() |
![]() |
こんにちは😊ゆめやスタッフです。
段々涼しくなり、季節も秋めいてきましたね🍂
さて、今日は10月度らいぶらりぃーすうぃーつ講座のご案内です!
おしゃれな装飾や盛り付けで家族やお客様をもてなすテーブルコーディネート。
お料理もより一層美味しく見えますよね♪
今回は、テーブルコーディネーターの岡田慶子先生をお招きして、普段のお食事やティータイム、ホームパーティがワンランクアップするコツをレクチャーしていただきます!
"私だけ"のオリジナル和紙マットにうつわを合わせ、オシャレで和モダンなテーブルスタイリングを楽しみましょう♪
《タイトル》手作り和紙マットで器スタイリング!
《日 程》 2021年10月16日(土)13:30~15:00
《参加費》 ¥1,000
《定 員》 10名様(先着順受付)
《電 話》 078-843-2569
《講 師》 style Cross Over Keiko先生
・ お電話でのご予約は 9月19日(日)10:30~
・ ショールームご来館でのご予約は 9月20日(月)10:00~ となります。
・ 申込締切は 10月8日(金)17:00 とさせていただきます。
どなたでもご参加いただけるセミナーですので、お気軽にお問い合わせください📞
※未成年のお子様(小学生以上)同伴でのご参加を希望される方は事前にご相談ください。
※新型コロナウイルスの感染状況を考慮し、イベントを中止とさせていただく場合がございます。
YUMEYA 団地リフォームプロジェクト vol.02
投稿日:
カテゴリー:リフォームプロジェクト現場
![]() |
![]() |
[前回] YUMEYA 団地リフォームプロジェクト vol.01
https://www.yumeya.com/blog/リフォームプロジェクト/blog-15333/
リフォーム完成までの様子をご紹介する「YUMEYA 団地リフォームプロジェクト」。
今回リフォームをする二部屋のうち、一室でリフォーム工事が始まりました!
ここで壁紙の張り替えや塗装工事を行っていきます(^^)
工事の前に…
今回はリフォーム前の様子を動画でご紹介👇
ここからどのように変わっていくのでしょうか?
スタッフ自身もリフォームの現場を見ることがないので、ワクワクしています♪
次回は工事中の様子をお届けします!お楽しみに♪
”しまここち”9月号が完成しました🍂
まだまだ蒸し暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?(^^)
さて、ゆめやが毎月発行している”しまここち”の9月号が完成しました。
キッチンや水回りなどの住まいに関する耳寄りな情報をお届けする”しまここち”。
今月号はレンジフード特集です!
キッチン周りのお手入れの中でも、特に大変なのがレンジフード…
👇こんなお悩みをお持ちではありませんか?
□ レンジフードの油汚れって頑固でお手入れが本当に大変…
□ 運転音がうるさくて気になるわ…
□ うっかり消し忘れたりするのよね~
今回は、そんなお悩みをお持ちの方にイチ押し!高性能でお手入れラクラクなレンジフードをご紹介しています✨
気になる方はぜひ今月のしまここちをご覧ください(^^♪
※”しまここち”は、毎月六甲アイランド内に限定してお配りしている新聞折込チラシです。
SUUMOリフォーム 掲載事例のご紹介✨
投稿日:
カテゴリー:施工事例
SUUMOリフォームに最新事例が掲載されました
![]() |
![]() |
こちらは西宮市のT様邸🏠
リフォームを前提に中古マンションを購入されました。
ゆったりとした広さながらも、閉鎖的なキッチンや使いづらい和室などなど…
ご家族の暮らしに合わない部分が見受けられ、どんなふうに変更するかが課題でした。
また、「LDKを広げたい」「収納を充実させたい」といったご要望もうかがいました。
はたしてT様邸はどのように生まれ変わったのでしょうか!?
T様のご要望はどのようにして叶えられたのでしょうか?
BEFORE AFTERを少しだけお見せします(^^)
[BEFORE] セミクローズドタイプで閉鎖的なキッチン🍳
![]() |
[AFTER] キッチンをオープンに。シックなキッチンとカウンターがお洒落✨
![]() |
見違えるほど洗練された空間に変わりました!
さらに詳しい情報は下記URLからチェックしてください🔍!
コーディネーターのきめ細やかな提案にも注目です(^^)
https://suumo.jp/remodel/ki_0000075/jitsurei/?ar=060
YUMEYA 団地リフォームプロジェクト vol.01
投稿日:
カテゴリー:リフォームプロジェクトイベント現場
ここは、神戸市内のとある団地🏠
海が見渡せる眺めの良い場所です。
実は、この団地の一角でゆめやの新しいリフォーム工事が始まろうとしています!
今回リフォームするお部屋がこちら。同じ団地内の2部屋をリフォームします。しっかりお手入れはされていますが、築50年程の建物で設備や内装に年季を感じます💦
これまで、リフォーム後のお部屋の様子は何度もHPやSNSでご紹介していますが、リフォーム前や工事中の様子はなかなかご紹介できず…
せっかくなので、今回は1つのお部屋がリフォームされるまでの過程に密着して、ゆめやのリフォームがどのように行われているのかをみなさんにお届けしたいと思います!
名付けて「YUMEYA 団地リフォームプロジェクト」✨
築50年のお部屋がどのように変わるのか!?
今から完成が楽しみです。
乞うご期待(^^)
#YUMEYA 団地リフォームプロジェクト
最新の投稿
- 7月らいぶらりぃーすうぃーつご案内「みつけた!わたしに似合う色」パーソナルカラー診断
- 🏠SUUMOネット NEW施工事例を掲載アップしています🏠
- らいぶらりぃーすうぃーつ講座 Report「本革コサージュLESSON」
- 🏠6月らいぶらりぃーすうぃーつご案内🏠
- 🌸春まつり チャリティバザー寄付金の領収証が届きました🌸
- 🏠ゆめやリフォームコレクション 実例集 No,204🏠
- 🏠株式会社ゆめや 2023年度入社式 ご報告🏠
- 🌸🏠🌸ゆめや春まつり チャリティバザー募金集計のご報告
- 4月 らいぶらりぃーすうぃーつご参加有難うございました🏠✨
- 5月らいぶらりぃーすうぃーつ講座お知らせ「本革コサージュ作りますよ~🌸」
カテゴリー
- お知らせ (21)
- マナー研修会 (1)
- 外壁塗装・屋根 (1)
- 施工事例 (7)
- リフォームプロジェクト (4)
- しまここち (3)
- ゆめやライブラリーホーム (13)
- 施工事例アルバム (13)
- 断熱リフォーム (2)
- cocoti (11)
- 求人 (5)
- イベント (61)
- らいぶらりぃーすうぃーつ講座 (94)
- ショールーム (207)
- 茶室 (2)
- スタッフ (183)
- 社長 (5)
- 現場 (12)