ブログ

🏠ライブラリーホーム2月度のご案内🏠

🏠ライブラリーホーム2月度のご案内🏠
ゆめやでは、気軽にたのしく学べる「ライブラリーホーム」を月に1度開催しています。
2022年2月は…
「ミニマムな暮らし」について、ゆめやスタッフがわかりやすくお話を致します

ミニマムな暮らし…とは、簡単に言ってしまえば必要最小限なものに囲まれて暮らすということですが、なかなか思うようにはできないというのが現状ではないでしょうか。
うまくミニマムな暮らしを実現されている施工事例を見ながら、ご自身の暮らしにも取り入れてみませんか😊

【日にち】2022年2月19日(日)
【時 間】15:00~
【予約】0120-39-9990
 *限定3組(先着順)

🏠らいぶらりぃーすうぃーつ講座 2月開催中止のお知らせ🏠

🏠らいぶらりぃすうぃーつ講座 2月開催中止のお知らせ🏠

残念なお知らせです。
1月度のらいぶらりぃーすうぃーつ中止に引き続き、2月のセミナーも開催中止とさせていただきます。

開催中止➡ 2022年2月19日(土)

いつも満席になる人気の「パーソナルカラー講座」でしたので、皆さまの残念なため息が聞こえてきそうです。

なお、1月のセミナー、2月のセミナーは開催中止となっておりますが、3月以降については、随時開催決定(中止)等が確定した時点でゆめやHP、SNS等でご連絡をいたします。
お手数ですがチェックをしていただけますようお願い申し上げます。
(分からないときには、「ゆめや」までお気軽にお問合せください)

株式会社ゆめや
企画総務 岡田

🏠らいぶらりぃーすうぃーつ1月度 開催中止のお知らせ🏠

みなさま、こんにちは😊
今日は残念なお知らせです。

2022年1回目となる『らいぶらりぃーすうぃーつ講座』ですが、オミクロン株の急速な拡大に伴い、開催中止とさせていただきます。

次月の開催につきましては、こちらのHP、インスタグラム等より改めてご連絡をさせて頂きますので、ご確認をいただけますようお願い申し上げます。

一日も早く終息をし、みなさまとご一緒に笑顔あふれる「らいぶらりぃーすうぃーつ講座」が開催されますように・・・✨

株式会社ゆめや
企画総務 岡田

🏠年末年始休暇のお知らせ🏠

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

【年末年始休暇のお知らせ】
ゆめやでは令和3年年12月29日(水)~令和4年1月6日(木)まで年末年始の休暇とさせていただきます。
年始は1月7日(金)より通常営業とさせていただきます。

さて、ゆめやでは本日ショールームに美装屋さんが入って床ワックスをかけたり窓掃除をしたりしております。
新しい年も気持ちよく、皆さまをお迎えできるショールームづくりに努めてまいります。

それでは、2021年も残り数日となりましたが、どうぞ素敵な年の瀬、新年を御迎えくださいませ。
2022年もどうぞよろしくお願い致します。

🏠株式会社ゆめや🏠
スタッフ一同

1月度らいぶらりー・すうぃーつのご案内

【1月度 らいぶらりぃーすうぃーつ講座のご案内】

こんにちは😊ゆめやスタッフです!

さて、本日は1月度らいぶらりぃーすうぃーつ講座のご案内です!

《タイトル》チョークアートセミナー
《日 程》 2022年1月15日(土)13:30~15:00
《参加費》 ¥1,000
《定 員》 10名様(先着順受付)
《電 話》 078-843-2569
《講 師》 中野りょうこ 先生

📞
お電話でのご予約は 12月19日(日)10:30~
📚ショールームご来館でのご予約は 12月20日(月)10:00~ となります。

どなたでもご参加いただけるセミナーですので、お気軽にお問い合わせください!

※未成年のお子様(小学生以上)同伴でのご参加を希望される方は事前にご相談ください。
※新型コロナウイルスの感染状況を考慮し、イベントを中止とさせていただく場合がございます。

今週末のセミナーで美味しいクリスマスプレゼントが

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

こんにちは!
今週末のセミナーで恵先生からプレゼントがあります。
セミナーに若干の空きがあります。
ご予約承っています!
締切は12月14日(火)までとなっております。
ぜひご参加下さい。

らいぶらりぃー・すうぃーつまだ空きあります!

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

こんにちは!

大人気「らいぶらりーすういーつ」!
今回は、もう少し定員に余裕があります。
めぐみ先生から美味しいクリスマスプレゼントがあります。
年末は大掃除がありますね。

コンロの油汚れ、お風呂場の掃除、洗面台や玄関、窓など
お悩み事はありませんか?
お手入れ術でピッカピッカにしませんか?


申込方法:六甲アイランドショールームご来館頂くか、お電話にて受付しております。
tel:078-843-2569

YUMEYA 団地リフォームプロジェクト vol.04

[前回]
YUMEYA 団地リフォームプロジェクト vol.01
https://www.yumeya.com/blog/リフォームプロジェクト/blog-15333/
YUMEYA 団地リフォームプロジェクト vol.02
https://www.yumeya.com/blog/リフォームプロジェクト/blog-15388/
YUMEYA 団地リフォームプロジェクト vol.03
https://www.yumeya.com/blog/リフォームプロジェクト/blog-15674/

リフォーム完成までの様子をご紹介する「YUMEYA 団地リフォームプロジェクト」
いよいよリフォーム後のお部屋の様子をご紹介します!


[Before]


[After]


今回は大きなリフォーム工事はしていませんが、壁紙の張り替えや建具の塗り直しなどを行うだけでも雰囲気が一気に変わったように感じました。
職人さんが塗装されていた押入れも真っ白で綺麗な仕上がり✨

[Before]

[After]


キッチンも設備の入れ替えはしていませんが、清潔感・明るさがアップしました(^^)

[Before]

[After]


こちらは和室の様子。おしゃれなふすま紙で雰囲気が一変しました!
職人さんが長押や柱に紺色の塗装をされていましたが、新しいふすま紙の色ととってもマッチしていました(^^)
草花の模様が可愛いふすま紙。主張しすぎず和室にも馴染む落ち着いたデザインですね✨

トイレも壁紙や床材を変えるだけで、随分おしゃれな雰囲気に✨

以上でYUMEYA 団地リフォームプロジェクトの第一弾は終了です!
ゆめやのリフォーム工事を少しでも知っていただけたら幸いです。リフォームをお考えの方やご関心をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。

第二弾は、もう1つのお部屋のリフォームの様子をお届けします(^^)
今回よりも、もう少し大きい規模のリフォームをする予定ですのでお楽しみに♪

YUMEYA 団地リフォームプロジェクト vol.03

[前回]
YUMEYA 団地リフォームプロジェクト vol.01
https://www.yumeya.com/blog/リフォームプロジェクト/blog-15333/
YUMEYA 団地リフォームプロジェクト vol.02
https://www.yumeya.com/blog/リフォームプロジェクト/blog-15388/

リフォーム完成までの様子をご紹介する「YUMEYA 団地リフォームプロジェクト」
今回は動画でお届けします!


まだ少し暑い時期に、塗装工事の現場にお邪魔させていただきました(^^)
リフォーム工事の現場に入るのは初めてだったので、少し緊張。。。
到着すると、暑い中みなさん真剣に作業をされておられました。


ちょうど建具や窓枠など細かいところの塗装作業をされていたのですが、元の色が透けないよう何度も丁寧に塗り重ねをされていました。
塗り重ねるうちに見た目もなめらかに(^^)


色を塗り替えるだけでも見た目の印象が随分変わりそうですよね♪

次回は完成後の様子をお届けします!お楽しみに!

11月度 らいぶらりぃー・すうぃーつご参加いただきありがとうございました🌸

こんにちは、ゆめやスタッフです!

毎月恒例の『らいぶらりぃーすうぃーつ』が先週の20日(土)に開催されました✨

今回のセミナーは「生け花」でした。
「生け花」と言うと、少し敷居の高いイメージがありますが、今回はどなたでも気軽にお楽しみいただける「モダン生け花」を「スタジオ 花時計Kobe フラワーケンズ」の大川先生教えていただきました◎


色とりどりのお花でショールームが一気に良い香りに包まれました。
お花の高さや配置を調整しながら、みなさま思い思いに生けられていました。
完成後は先生が1人1人の作品の講評して下さりました🌸
同じお花や花瓶を使っていても、お花の高さや配置が違うだけで、生けた人の個性が出るものなんだな、と作品を見ていて思いました(^^)
作品は各自でお持ち帰りいただきました。
お家にお花があるだけで、気分もお家の中もなんだか明るくなりますよね!
お花を飾って、もう少し続きそうな「おうち時間」を少しでも快適に過ごしていただければ幸いです😊

さて、来月は「年末前!効率アップ!お手入れ術セミナー」を開催します!
年末になると気になるのが大掃除。洗剤の種類はたくさんあるけれども、どれを選べばベストなのか分からない…😢
そんなお悩みを抱えている方も多いはず。
今回は、ゆめやのセミナーやイベントでお馴染みのmegumi先生をお招きして、人気の洗剤の効率的な使い方や種類別の効果を伝授していただきます😊✨

また、今年の8月に開催予定だった福西先生の「作り置きと保存容器のセミナー」を楽しみにされていた方も多いと思いますので、その内容についても少しお話をしていただく予定です!

ご参加いただいた方には、嬉しいお土産もご用意しております✨✨
(※新型コロナウイルスの感染拡大を考慮し、お土産の内容変更やお渡しを取り止めさせていただく場合がございますのでご了承ください。)

お申込みお待ちしております!
次回もお楽しみに!(^^)/

ゆめやについて

施工事例

お客様の声

お役立ち情報

お問い合わせ

リフォームについて詳しくはこちら