ブログ

今月の新刊【ゆめやリフォームコレクションNo,175】
投稿日:
カテゴリー:ショールーム
![]() |
ゆめや新刊のご案内です♪ 毎月1冊ずつ、施工実例集をアルバムにしています。 リフォームって、どんな感じになるんだろう? 予算って、いくらくらいかかるんだろう? 日程とか、どれくらい必要なんだろう? そんな不安は、施工実例集がとても参考になります!! 今月8月の新刊は・・・ 全面改装ですが、間取り変更はせずに、オーナー様ご夫妻のセンスあふれるインテリアに仕上げられたホテルライクなリフォームです。 AFTER写真はもちろんのこと、BEFORE写真も満載です!! 施工実例集は、戸建て、マンションともに、ゆめや六甲アイランドショールーム内のリフォーム図書館に並べております。 ぜひ、お気軽にお手に取ってご覧くださいませ(*^^*) |
9月度 らいぶらりぃーすうぃーつのご案内♪
投稿日:
カテゴリー:
![]() |
みなさま、こんにちは(^^) ゆめやは今日から通常稼働で、スタッフ一同元気にがんばっております! 明日は第3土曜日というわけで、らいぶらりぃーすうぃーつの日です♪ そして、明後日は9月度のらいぶらりぃーすうぃーつの受付開始です。 内容は、『香りのソラフラワー』ということで、ゆめやでは初のイベントとなります。 ソラとは・・・東南アジアの水辺に生息するマメ科の『ソラ』。乾燥させたソラの木をナイフでかつら剥きにして、薄いシート状にしたものが原料です。吸水性に優れており、ふんわりとスポンジのような花びらはアロマオイルを直接吸収することが出来ます。 *画像はイメージです。完成品は当日のお楽しみで(*^^*)P ぜひ、第3土曜日の午後は、ゆめやで素敵なモノづくりを楽しみませんか? 受付は以下の通りです。 ご応募、お待ちしております!! 8月18日(日)10:30~電話受付開始 *ご来館による受付は19日10:00~となります |
ゆめやショールームのトイレたち♪
投稿日:
カテゴリー:
![]() |
|
![]() |
![]() |
令和初のお盆休みがスタートしましたね!(なんでも今年は令和初ですね。笑) さて、今日のブログでは、ゆめやショールームに展示しているトイレをご紹介します!! まず第一弾!の登場としましてご紹介するのはコチラ! 【TOTO タンクレストイレ ネオレストAH1】 『きれい除菌水の力で 便器とノズルのきれいが長持ち』 第一印象としては、やはりタンクレスなのでスッキリ感が抜群です♪ デザイン性のある丸みを帯びたフォルムは、それだけでトイレのイメージまでお洒落に見えてくるから不思議!(これはあくまで個人的な感想です^^;) ゆめや六甲アイランドショールームでは、さらにシンプルでお洒落な空間づくりに成功しています♪ 壁の一部分には、壁タイルを採用し、シンプルになりがちな空間に凹凸のある立体感が生まれました。 そして床は、落ち着いたブラックのタイルでキリリと締まった印象に・・・。 シンプルなのに、お洒落でスッキリとしています。 このまま、そっくり真似しちゃってもかっこいいなぁ~💖と思ったのは、これまた個人的なわたしの意見ですので、是非、みなさまは参考にしていただいて、オーナー様それぞれにこだわったトイレ空間づくりを楽しまれてみてくださいね! トイレといっても、メーカーや機種によってそれぞれ異なりますので、是非ショールームでご自身の目でお確かめくださいませ。 ■□■□■ゆめや六甲アイランドショールーム展示 トイレ:TOTO タンクレストイレ ネオレストAH1 壁タイル:名古屋モザイク ランダムマーブル CL-R6303 床タイル:名古屋モザイク マニエラ PIーW5550 |
LIXIL勉強会@ゆめや六甲アイランド
投稿日:
カテゴリー:
![]() |
||||
暑い夏の昼下がり。 ゆめや六甲アイランドショールームにて、LIXILさんのお勉強会が開かれました! インテリアコーディネーターは、みんなお揃いのLIXILさんのエプロン着用! オレンジガールズに変身して準備万端!! さながらお料理教室のスタートの雰囲気(*^^*) 内容は、先日ゆめやショールーム内LIXILさんのキッチン《リシェル》のワークトップ交換にともない、その性能を直接学ぼうというものです。 少し前にもSNSでお知らせしましたが、人造大理石のワークトップから、セラミックトップに変わりました♪ このセラミックのワークトップ、傷や汚れ、衝撃にも強く、なんと画像にもありますが、まな板いらずなんです(≧◇≦) 直接、食材をワークトップの上に置いて、包丁でトントン出来ちゃいます♪ そして、アッチッチのお鍋だって、直接ドーンと置いても平気です!! 今日のお勉強会の中での実演では、実際に十円玉を使ってワークトップにわざとゴシゴシ?と擦ってみたり・・・。 見ているこちらはちょっとヒヤヒヤ(笑) 結果、ワークトップには傷ひとつもつくことがなく、反対に10円玉のこすれた部分がピカピカになっていました(^^;) 恐るべし、セラミック!! 今は各メーカーさんがそれぞれの創意工夫をされて商品開発に臨まれていますが、やはり毎日キッチンに立つ人にとっては、簡単にお手入れが出来て、きれいな状態が保てるキッチンがいいですよね♪ 今日は目からうろこなお料理教室?お勉強会でした。 ご興味ございましたら、ゆめやショールームまで遊びにいらしてくださいね!!
|
リフォーム図書館って!?
投稿日:
カテゴリー:
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8月8日 今日は立秋ですね。 こんなに連日猛暑が続いているのに、暦の上ではもう立秋・・・ 秋の気配なんて、全く感じない六甲アイランドです(^^;) さて、みなさまは、ゆめやのリフォーム図書館ってご存知でしょうか? リフォームするときって、いろいろな情報を集めたい、知りたい、アドバイスが欲しい・・・いろいろな悩みが出てきませんか? リフォームの主役はもちろんオーナーのお施主様!! せっかくのリフォーム!思いっきり楽しんでいただきたい! オーナー様の想いが、素敵なカタチに変わるように、 少しでもお力になれるといいなという思いから誕生した《リフォーム図書館》 是非ゆめやのリフォーム図書館をご利用ください♪ どなた様にも、お気軽にフラリと立ち寄っていただけるスペースです。 興味を惹かれた書籍を片手にコーヒーでもいかがですか?(^^) 実際にゆめやで施工した、たくさんの事例が載っている施工アルバム。 goodリフォーム、モダンリビング、I'm home、世界のインテリアがわかる洋書の数々~リフォーム全般にわたる雑誌や書籍、カタログが目白押しです!! 専門的な建築法規、申請手続きマニュアルなどなど、いっぱいです! ちょっと面白いのは、世界の猫図鑑、世界の犬図鑑まであります(笑) ご質問がございましたら、お気軽にスタッフにもお声かけくださいませ。 蒸し暑い夏の午後は、是非ゆめやで住まい方に想いを馳せるひと時を♪♪♪ (10時からご利用OKです^^) |
お盆期間中 営業のご案内
投稿日:
カテゴリー:
![]() |
暑中お見舞い申し上げます!! 梅雨明けから、ムンムンの夏空が続いていますが、みなさまお変わりございませんか? さて、お盆期間中もゆめやは暑さに負けず営業しております! 8月10日(土)~8月15日(木) 10:00~18:30 *8月14日(水)は通常定休日とさせていただきます 上記、期間中は営業とコーディネータは交代での出勤体制をとっております リフォーム図書館にも施工事例をたくさんご用意しております(#^^#) ぜひ、涼みがてらにでも遊びにいらしてくださいね!! |
ゆめやって検索すると・・・
投稿日:
カテゴリー:スタッフ
![]() |
毎日蒸し暑いですねぇ~ こまめな水分補給をしながら、冷たいタオルを首にまいたり、自己防衛が必要ですよね! さて、みなさま♪ みなさまは、ゆめやを検索するときに、どんな言葉を入れて検索かけてくださいますか? 普通に『ゆめや』って入力して検索すると、真っ先に、 『夢屋まさる』って出てくるんです^^; で、そんな真っ先に出てくる『夢屋まさる』って、何?ん?知らない??? でも、でも、真っ先に出てくるっていうことは、それだけ検索頻度が高いってこと??? ネットに詳しくないわたしは、『夢屋まさる』が何なのか調べてみると・・・ あ! すぐに解決(;^ω^) 子どもたちに大人気の、パンケーキ食べたいのお兄さんでした!(笑) ご存知ですか? 『♪パンケーキたべたいっ、パンケーキたべたい♬』 って歌いながら踊ってるお兄さん。 特に面白くも感じない年代のわたしですが、なぜかあの歌?リズム?は頭に残って・・・ って、思いっきり洗脳されてますけどね(笑) というわけで、ゆめやを検索されるときは、 『ゆめや 神戸 リフォーム』で検索していただけると大丈夫かと思います^^ ちなみに、夢屋まさるさんはちびっこたちに大人気ですが、わがゆめやも?キッズスペースがありますのでちびっこたちに人気!?です^^; (若干のこじつけはご容赦くださいませ。笑) 暑い毎日が続きますので、そんなときには、涼みがてらに『リフォーム図書館』へもお立ち寄りくださいませね♪ パンケーキはありませんが、冷たいお飲み物はございますよ~(^_-)-☆ |
ショールーム展示キッチンご紹介♪
投稿日:
カテゴリー:ショールーム
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日のブログは、前回のリクシルさんのキッチンに続き、トクラスさんのキッチン『Berry(ベリー)』をご紹介します。 画像にあるのは、ゆめや六甲アイランドショールームに展示中です。 Berryはトクラスのキッチンシリーズの中でもメイン商品とのことで、オーダーメイド感覚で選ぶことのできる『暮らしオーダー』がコンセプトになっています。 ショールームに展示しているものは、対面カウンターを造作で設置しており、お子様のリビング学習にも目が届きやすく、日々の中でのちょっとした作業ができるようにもなっています。 そんなメイン商品『Berry』 今、トクラスさんは【ハイバックカウンター】というものに力を入れてらっしゃいます(*^^*) 画像でその違いわかりますか?? ショールームに展示してるのは通常タイプなので、ハイバックカウンターの高さがわかるサンプル?を展示しているので、あててみたのですが・・・。 ハイバックカウンターですと、ハンガーアイテム(ワイヤー仕様)が標準装備! マルチスタンド✖2、ラック✖1、マルチ水切りラック✖1 使いやすくて、あると便利なものばかり!! これはいい!(笑) ■ハイバックカウンターとは?■ キッチンの奥部分の立ち上がり『バックガード』と呼ばれる部分が通常よりも高くなっている仕様のことです。 バックガードを高く設けることで、水はねや汚れをより簡単にお掃除することが出来ます。バックガードが低いと、壁との段差に汚れがたまってしまうためです。(NETより抜粋) 上の画像で高さの違いがわかりますでしょうか? なかなか使いやすく、日々の使い勝手もよさそうですよ♪ あとはご自身の目でお確かめくださいませね! トクラス Berry ペニンシュラ型キッチン W2550 食洗器付き カラー:扉/リファインドホワイト カウンター:ニューグラーナホワイト シンク:グレー |
このタイル、かわいいっ!
投稿日:
カテゴリー:ショールーム
![]() |
![]() |
ゆめや六甲アイランドショールーム内に展示しているキッチンの壁面タイルのご紹介です!! オフホワイトより若干クリームがかったようなお色味。 個人的には、クリーミーでやわらかく優しく感じます(*^^*) 表面にはわずかな凹凸感があり、ハンドメイドの味わいがある壁タイル。 釉薬もかかっており、色に深みとぬくもりを与えています。 画像でわかりますか?ちょっとポッコリしています(*^^*)♪ 黒い目地も、甘くなりすぎないように全体的に引き締まり効果を与えているように思います。 タイルひとつで、大きく印象の変わるキッチンまわり。 リフォームをご検討されるとき、まだキッチンは入れ替える予定ないけど、雰囲気だけでも少し変えてみたいなぁ~って感じるときありますよね。 そんな時には、タイル選びを楽しまれてもいいかもしれませんね(^^♪ ※ゆめや六甲アイランドショールーム展示 壁タイル: 名古屋モザイクタイル EK-F3100 マシア キッチン:トクラス ※過去ブログ内 タイルご紹介↓↓↓ 名古屋モザイク マヨリカ(キッチン:ハンセム) https://www.yumeya.com/blog/blog-11262/ |
日本茶cafe♪ 神戸チャイハーネ
投稿日:
カテゴリー:スタッフ
![]() |
ゆめや六甲アイランド店が入っている神戸ファッションマートの2階に、日本茶専門カフェ【神戸チャイハーネ】さんがあります(^^) とってもヘルシーで健康的なメニューが多く、お昼には持ち帰りのお弁当もあります♪ ゆめやスタッフもよくお弁当を買ってきて食べています。 味付けはとっても優しく、ご飯は茶飯です! 手作りのトロトロのわらびもちもついていて、口の中でとろけてしまいクセになりそうです(個人的にはもっと入れてほしい。笑) そして、そして、紙コップとお茶パックがついてくるのですが、これがまた美味しい! 1杯ではもったいなく、夕方まで2、3杯おかわりをして飲んでいます(笑) お店のカウンターバックには、お茶箱がたくさん鎮座していて、とってもお洒落です! オーナーさまは、日本全国の茶農家さんを訪ね、直接買い付けた日本茶が約70種類以上もそろっているんだとか…。 六甲アイランドにお住まいの方はもちろん、是非、美味しい日本茶、お食事を召し上がりに神戸ファッションマートまでお越しくださいね!! 美味しいお食事の後は、1階にあるゆめやリフォーム図書館で、アイスコーヒーでも飲みながら、暑い夏の午後を涼しくお過ごしいただければと思います(^^) あ、最後になりましたが、神戸チャイハーネさんの店舗施工をさせていただいたのは、【ゆめや】です(^_-)-☆ 神戸ファッションマート2階 神戸チャイハーネ https://www.kfm-shop.jp/shopguide/shop27/ |